負け惜しみ
小助の家に、友だちの平六がやって来ました。
「おお寒いな。こう寒くっちゃあ、やりきれねえな」
「本当にな、寒くてかなわねぇ。どうだい、今夜あたりふぐでも食いに行くか」
小助が誘うと、平六は顔をしかめて言いました。
「いやいや、ふぐはやめよう」
「なんだお前、ふぐにあたる(→ふぐを食べて毒にやられるのを、ふぐにあたるといいます)のが、そんなに怖いのか?」
「いや、怖くはない。ただ、魚が嫌いなのさ。その代わり四本足なら、何でも食っちまうぜ。犬でも、ネコでも、キツネでも、タヌキでも、ウマでも、ウシでも、それにサルでも、四本足なら何でもござれだ」
すると小助が、意地悪く言いました。
「ほほう。四本足なら何でもか。・・・それなら、このこたつも四本足だ、これも食うのか?」
「ああ、こいつも食って食えない事はないが、しかしこたつはあたる物だろう。あたる物と知っては、どうも食いにくい」
♪ちゃんちゃん
(おしまい)
See You Again by_nagisa
この記事へのコメント